ブルーライトをカットするレンズについて(PCメガネについて)
- 法人営業部 株式会社和心
- 2015年6月16日
- 読了時間: 1分
皆様こんにちは
夏が始まりましたねって位、今日は暑いですね!! 営業していると半袖の人がふえた印象です。 夜は涼しかったり、雨が振ったりしますので体調管理にも注意ですね。
さて本日はブルーライトカットレンズについて
そもそもブルーライトとは テレビやパソコン、スマートフォンなどの液晶画面にはLED(発光ダイオード)がバックライトとして使用されていることが多いため、ブルーライトを強く発生させています。 このブルーライトは、エネルギーが強く、目の奥で散乱しやすいため、長時間デジタル機器を使用すると視界のチラつきやまぶしさを感じさせる原因のひとつになるといわれています。
それをカットするレンズを使用したメガネのことを(PCメガネ)と言われています。 弊社でもキャラクター、イベントグッズとして実績があり、次回以降それらを紹介させていただきます!
アイウェア開発の参考になれば幸いです。
![シルバー製品のオリジナルグッズをOEM/ODNするなら[和心]](https://static.wixstatic.com/media/019307_1cf0983f0ec049ed8105eb60800b1d83~mv2.jpg/v1/fill/w_132,h_62,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/019307_1cf0983f0ec049ed8105eb60800b1d83~mv2.jpg)



コメント