サングラスの型で魅せる!あなたに似合うフレームの選び方!:サングラスのOEMなら和心へ!
- choujundou
- 9月11日
- 読了時間: 3分
日差しが強い季節、ファッションのアクセントとしても欠かせないサングラス。
でも、形によって印象は大きく変わります。
今回は、代表的なサングラスの型について詳しくご紹介します!✨
自分にぴったりのサングラスを見つける参考にしてください。
1. スクエア型
スクエア型は、角ばったフレームが特徴のサングラスです。
シャープでクールな印象を与えるため、ビジネスシーンやきちんと感を出したいコーデにおすすめ!
特に丸顔の方がかけると、顔の輪郭が引き締まって見える効果があります。
最近では、細めのスクエアフレームや少し大きめのサイズなど、デザインのバリエーションも豊富で、カジュアルにも合わせやすくなっています。

2. ラウンド型
ラウンド型は、丸いフレームが特徴的で、やわらかく優しい印象を与えます。
芸術家や音楽家のようなクリエイティブな雰囲気を演出できるのが魅力。
角のない丸い形は、四角い顔の方に特に似合いやすく、顔の輪郭を和らげてくれます。
クラシカルなデザインから、少し大きめのモード感のあるラウンド型まで、幅広く楽しめるのもポイントです。

3. ウェリントン型
ウェリントン型は、上部が少し太めで台形に近い形が特徴。
誰にでも似合いやすい万能型として人気があります。
カジュアルからフォーマルまで幅広く使えるので、初めてのサングラス選びにもぴったりです。
フレームの太さや色によって印象が大きく変わるため、自分の顔立ちやコーディネートに合わせて選ぶのがコツ。
特に顔の縦幅が長い方やシャープな顔立ちの方におすすめです。

4. ボストン型
ボストン型は、ラウンド型とスクエア型の中間のような形で、丸みを帯びたやわらかさと角のある知的さを兼ね備えています。
レトロでおしゃれな雰囲気を出したいときにぴったりです。
顔の輪郭を選ばず比較的似合いやすく、特に小顔効果やクラシックな印象を演出したい方におすすめ。

サングラスは単なる日よけではなく、ファッションの一部として個性を表現するアイテムです。
自分の顔型やスタイルに合ったフレームを選ぶことで、日常のコーディネートがぐっとおしゃれに見えます。
スクエア型のシャープさ、ラウンド型のやわらかさ、ウェリントン型の万能感、ボストン型のクラシックな魅力。
それぞれの特徴を押さえて、あなたにぴったりのサングラスを見つけてください!
和心ではサングラスのOEM制作をしております!
自分のサングラスを作りたい方は、ぜひお気軽にご相談ください!✨
最小ロット100個から承っております。
サングラスOEMのご相談はこちらから!
お問い合わせフォーム :info@wagokoro.co.jp
※土日・祝日に頂いたお問い合わせに関しましては、翌営業日以降に
対応させていただいております。予めご了承ください。
コメント